やったー! 冷感+虫除けスプレーできたよー!

節電や何やの影響でしょうか。 先日雑貨屋で 冷感ボディスプレーなるものを見つけて、あら良いじゃないと手に取ったのですが、お値段なんと数千円……。
成分表示を見たところ「エタノール 水 メントール グレープフルーツ香料」と、十分作れそうだったので自作することにしました。
(ネットで調べたらやはり自作していらっしゃる方が沢山いるようで、参考にさせていただきました)

:*: 材料 :*:

hakka01

■ハッカ油 20ml瓶 約500円
■消毒用エタノール 500ml 約700円
■精製水 500ml 78円
■スプレー瓶 (ホームセンターや百均などで)

■お好みでエッセンシャルオイル

:*: 作り方 :*:

適当に混ぜるだけです。
精製水を入れずにエタノールとハッカ油だけで作る方もいるそうですが、私はコスパを良くするために精製水を入れています。

エタノール 100ml
精製水 50ml
ハッカ油 5~10滴

くらいの分量かなあ。完全に好みです。
私は作ってスプレーしてみて清涼感が足りなければハッカ油を足している。

スプレー瓶は「アルコールを入れるのは避けて下さい」と注意書きがあった百均のものを使っていますが、特に問題なく使えています。、精製水で割っているからかもしれないし全く関係ないかもしれない。

気になる人は生活の木などで売られている専用の遮光スプレー瓶のほうがいいかも。
青い瓶でかっこいいんですが約400円とコスパは悪いなあ。

ハッカ油だけでもいいのですが、虫除け効果があるといわれている次のエッセンシャルオイルを混ぜると効果が上がるかも。

レモングラス ユーカリ ペパーミント ゼラニウム シトロネラ ティーツリー

※ レモングラス ユーカリ ペパーミント は肌への刺激が強めだそうです。
※ ユーカリ ペパーミント ゼラニウム レモングラス は妊娠中はあまりよくないとされている香りだそうです。

 

うちでは上記材料にプラスして、そのへんに転がっていたレモングラスのエッセンシャルオイルを5滴ぐらい入れています。
これでどの程度虫除けになっているかはさっぱりわからないけど香りは良いです。
肌が強いほうではありませんが特にトラブルは感じていません。

エタノールと精製水の割合は半々くらいでもいいと思うんですが、油分がアルコールに溶けきらないと白くにごります。

下の画像はエタノールと精製水1:1に、ハッカ油7滴 レモングラスオイル5滴。

hakka02
上の方は後からエタノールを足したので透明になっています。
(このあとシェイクしたら完全に透明になりました。)

ところで、ひとえにエタノールと言っても、色々と種類があります。
「無水エタノール」「消毒用エタノール」「消毒用エタノールIP」

「無水エタノール」は15℃の状態にしたときにエタノールを99.5v/v%以上含むもの。
「消毒用エタノール」は15℃の状態にしたときにエタノールを76.9~81.4v/v%含むもの。
(この度数が一番殺菌消毒に優れている)

「消毒用エタノールIP」は298円とめっちゃ安いんですが、イソプロパノールを添加することで酒税の対象からはずして価格を下げているそうです。
某知恵袋を参照したところ「薬品を使う仕事をしていますがイソプロパノールはすごく手が荒れます」といった話がありました。ちょっと刺激が強いのかな?
配合率は低いでしょうし、スプレーを作る際はさらに薄めるのであまり問題ないと思いますが、気になる人は避けた方が良いかもしれません。

作ったスプレーですが、腕や背中にかけると30分くらいスーッとした感じが続きます。
私は蚊に刺されるとすごく腫れる体質なので(熱が出ることもある)夏場は夜も虫除けスプレーを振って寝ているのですが、このスプレーなら「肌に薬品塗りました」感もないし、サッパリした気分で過ごせて気持ちいいかな~。

虫除けスプレーに配合されているディートは爬虫類やハムスターなど小さい動物には有害だそうです。
身体の小さい赤ちゃんやペットのいるお家ではちょっと気になるよね。
うちはヘビを飼っているので、最近発売された部屋の四隅に1日1回シュッとするようなタイプの虫除けは完全にアウトなのです……。

ハッカ油の一瓶はかなり量が多いのですが、清涼、消臭、虫除けに使えます。

・シャンプーに混ぜる、お風呂に落とすなどして清涼感を出す
・車の灰皿に落として消臭
・スプレーを枕や玄関に振って消臭、虫除け
・水にハッカ油を落としぞうきんに含ませ窓を拭いて虫除け
など。

……ただねえ、私はお風呂に1滴ハッカ油を落として入ったらちくびがヒリヒリしました。
お肌の弱い人は気を付けてNE。