食べることは生きること

食べることは生きること

“一緒にご飯を食べた回数が多い相手ほど別れが辛いものだ” と、誰かが言っていた。

彼の実家のおじいちゃんは癌が進行しきって、もういよいよ年内いっぱいだろうとの話らしい。
彼は会社に頼んで休みを貰い、今日から数日間地元へ帰ることになった。

私は一緒に行かないけれど、以前一度だけ、彼の実家でおじいちゃんと
朝ご飯をご一緒させてもらった時の事を思い出している。
おじいちゃんは彼の家の家紋に込められた象徴、その意味を私に話してくれた。

食事の時に好きな物から食べるか、嫌いなものから食べるか。
どちらの流派も間違っちゃいないんだけど、彼のおじいちゃんは
「好きなものから順に食べると、いつでもその食卓の中で “一番好きなもの” が食べられる」
という持論を持っているそうだ。素敵なおじいちゃんだな、と思った。

話は変わるけど、私たちがまだ大学生の頃、後輩が飼っていたハムスターの「もち」が死んだ。
焼いたもちみたいに背中のとこだけふんわりきつね色で、食いしん坊のかわいいハムスターだった。

後輩からそれを聞いた時、「あらそう。残念だったね」で済ませたけど、
彼と二人きりになってからわんわん泣いた。私だけが。 ハムスターのことが悲しくて。
彼は静観していた。
「人のことでそんなに泣けるのは、凄いなあ。俺は、そんなふうになれない。
冷たいのかもしれない。例えば家族に何かあったとして、ちゃんと悲しくなれるだろうか」
と言った。
めったに自分のことは話さない人だけど、その時は彼の本当の心に触れたと感じたのでよく覚えている。

家族に何かあったら。
彼は、悲しくて泣くだろうと思う。 長いこと一緒に過ごした今ならわかる。

私は大阪で、二人で食べるご飯を作って、彼の帰りを待っている。
人は誰しも死ぬまで生きる。 ただそれだけだけど、できれば笑顔が多くあればいいし、
食べることは生きることだと、私は思う。

一つでも多く刻んでゆけますように。

明日死んでも悔いがないように。
今日死んでも悔いがないように。